
名刺工房すぷぴよを開店してから、2ヶ月と少しがたちました。
当店をご利用いただいた皆さま、そして応援して下さっている店長・よーしのお友だちの方々。どうもありがとうございます!
最近、当店にDMやお電話を下さる、ネット関連の業者さんが多くなってきました。
よーしは、忙しくないときには電話に出て、お話しさせていただいてます。さすがに営業さんたちは知識が豊富で「そんな効果もあるんだー」とか「なるほど!」って思うような情報を得ることがあるそうです。
そんなよーしですが、最近ネット関連の無料セミナーに足を運んでいます。先日も、FAQシステムの上場会社さんへ。明日も、モバイル市場をメインとする上場企業さんのセミナーに行ってきます。
ボクも行きたいなー。ボクはいっぱい勉強して、カリスマ店員になりたいです!
そんな感じでお電話やメールでの勧誘が増えてきたのは、この不況も関係あるんでしょうか? ボクたちのおうちにも、チラシが以前よりたくさん投函されているみたい。もったいないけど、目を通したらゴミ箱行き。毎日ゴミが増えて大変です。
最近チラシが増えてるのは、お客さまがぐっと減ってきた業界なんだろうな。
チラシの数で、景気の動向を読んでいるボクなのでした。…ちょっとカッコイイ? どどやんとぺんぎんは「チラシで折り紙しよー」って遊ぶだけだけど、ショップの店員たるものはそれだけじゃダメなのです。えへん!

デザイン名刺のご注文、名刺の印刷は、名刺工房すぷぴよへ♪
【関連する記事】
スーパーチラシは絶対必要。
だけど、地区外で欲しいけど入れてもらえないものもあるんだ。
不要なのは車だな(−_−)
先日はイケアのカタログがポストに入ってました。
これは楽しいけどちょっと遠いからな・・・
ナ〜君はこの間、チラシをクチャクチャするのが好きみたいです。
すぷぴよもクチャクチャしていみる?
無料セミナーでも行ってみると自分で出来そうなこともあるし。
100%できなくても参考にはなるよ。
ぴよも頑張ってカリスマ店員目指してね(゚∀゚*)b
スーパーのチラシ、うちもほしいなー。
よーしは今新聞とってないから、スーパーのチラシは入ってこないんだよ。
ポストに投函されてるのは、今まではほとんどマンションのチラシだけだったけど、最近はいろんなお店のがあります。針灸とか、あと飲食店のが増えてきたかなー。
ナ〜くんと一緒なら、チラシをくちゃくちゃしても楽しいかもね!
ボク、がんばってカリスマ店員になるよ。
ありがとう、Crambomさん!